難関私大を目指す浪人生必見!私大地理対策のカギとは?

こんにちは!

 

hornfelsです。ブログ初投稿です!

 

もうすぐ4月ですね

 

高校生の中には、大学受験に失敗して、希望の大学に行くために浪人を選択した人もいるのではないでしょうか???

 

なかには、

「地理って何勉強すればいいかわからない…」

「私大で地理を使うけど、良い参考書が見つからない…」

 

そういう人もいると思います。

 

なので、今回のブログでは、私大地理に対する大まかな捉え方を紹介していきたいと思います!

 

自分は、浪人時の6月に文転を決断し、センター対策以外の地理を本格的に始めたのは夏休みに入ってからで、焦りと不安でいっぱいでした。

 

受けたことがある人は分かるかもですが、私大地理は地理的思考力に加え、知識もダイレクトに聞いてきます。

 

例えば、MARCHレベルの地理では、用語の穴埋めや、地形図・統計資料の読み取りによる地理的考察の短文式記述が求められたり、教科書だけだと対応できない時事問題も出てきます。

 

要するに、地理的思考力、知識、記述力と時事問題への関心度が試されるのが私大地理なのでは、と思います。

 

そのためにも、日々の生活の中において、

 

「あ、このこと地理の授業で言ってたぞ」

 

といったように、少しでも地理を身近なものに感じてほしいです。

 

次回のブログでは、私大地理の対策として、自分が地理を勉強する上で心がけていたことや、勉強法を紹介していきたいと思います!

 

長々とお話ししましたが、読みにくいところが多くてごめんなさい🙏🙇‍♂️

 

それでは、次回もお楽しみに!