私大で地理を使う浪人生必見! どうしてセンター地理って大事なの?

 


こんにちは!

 

hornfelsです!

 

スケジュールは順調にこなしているでしょうか?

(ちなみにブログ主は色々あって順調にブログが書けません…)

 

中には、

 

英語や国語の勉強に追われ、なかなか地理に時間が回せない…

 

っていう人もいると思います。

 

まあ今の時期英国の基礎固めも大事ですけどね

 

ただ、英国や地理、他の教科に限らず、

 

センターは大事

 

だと思います。これは国立志望・私大専願に限らずです。

 

僕の出身高校でも予備校でも

 

「センターは大事だ。絶対受けろ!」

 

と言われていました。

 

また、ただの経験測ですが、

 

大学受験で成功している人は、ある程度センターの点数が取れている

 

と思います。相関データはないんですが。

 

…ということで今回は、地理Bの分野に限定して

 

どうしてセンター地理が大事なのか

 

その理由を紹介していきたいと思います!

 

1.自信がつく

 

もう受験を経験した浪人生はお察しかもですが、

 

センターは最初の本番

 

です

 

現役時から私立専願だった人の中には

 

「センター?よゆーよゆーw」

「W稲田とK應の過去問で8割取れとるけえ何もせんで9割行けるやろw」

「え?俺には関係ねーよw」

 

という意気込みで行って、

 

見事に散ってしまった

 

なーんて経験はないでしょうか?

 

自分の周りでも、センターをおろそかにしていた人は、大体落ちてましたね

 

一部の天才を除いて、我々凡人は

 

センターは対策しないと取れない

 

ものなのです。

 

根本的に

 

センターと私大の問題では、傾向が異なります

 

特に、レベルの高い大学ほど顕著です。

 

 

センター地理では、AもBも地理的思考力を問われます

 

でも裏を返すと、

 

自分の身の回りで起きていることについて聞かれる

 

なので、そんなに知識がなくても解けちゃったりします

 

いかに日常起きていることに興味・関心があるかで、点数がだいぶ変わるので、地理用語を完全に理解してなくてもいけちゃうんです

 

でも、私大地理では、用語の理解・暗記が問われます

 

GMARCHレベルだと、用語の穴埋め・地理的特徴の記述は、頻出事項ですね

 

もちろん、難しい問題に対処する力を養うの大事なことです。

 

ただ、基本的なことをおろそかにすると

 

足元すくわれます

 

油断してセンターに臨むと、

 

「え、全然解けない…」→自信喪失

    ⇓

「私立もダメかも…」

    ⇓

「センター利用ダメだった…」

    ⇓

「私立もダメだったorz」

 

というサイクルにハマってしまいます

 

なので

 

センターの前には

 

センターの対策をして

 

良い点数を取って

 

一般私大入試の自信をつけましょう!

 

 

2.センター利用で受かる確率が上がる

良い点数を取れば取るほど上がる

 

まぁ自明ですね

 

ではでは…

 

じゃなくて、

 

GMARCHを志望している浪人生の皆さん、

 

さっさと受験終わらせたくないですか?

 

まあよほど物好きでない限り、1年で終わらせたいですよね…?

 

僕は浪人時代、地理学科しか受けてないので、とりあえず法政大学の地理学科を例にすると、センター利用の合格最低点は表の赤線のようになります。

 

f:id:hornfels:20190501001222j:plain

表:パスナビから引用、一部編集

 

表のように、合格最低点は、

 

センター利用B方式(3科目型) 297.5/350   85%

センター利用C方式(5科目型) 607.6/800  76%

 

となっていて、

 

ハードルが高いといわれているセンター利用の割には、あまり高くないんですよ

 

しかも、法政の地理学科の場合、国語が現代文のみ!

 

しかも、国立志望なら、国語が失敗しても数学や理科で代替できる!

 

さらに、地理の点数が1.5倍の増幅換算!!!

 

いやぁ、お得ですなあ

 

実際に、僕もそんなにセンターの点数が良くなかったのですが

 

法政のセンター利用は通りました

 

ちなみに、B方式は得点の高い順で判断されるので、

 

英語、理科基礎、地理Bの組み合わせだったような…

 

といったように、早く受験を終わらせたいのであれば

 

上記のような作戦でもアリですね

 

おそらく、他のGMARCHのセンター利用でも

 

高得点が取れてなくても入れる学部がある

 

と思います

 

なので、センターはちゃんと受ける価値はあるでしょう

 

宝くじは買わなきゃ当たらないんだから。

 

 

今回は私大専願の浪人生がセンター試験、センター地理がどうして大事なのか

 

についてお話ししました。

 

結論だと

 

偏った勉強はタブー

 

ってとこでしょうか

 

暗記と思考力、どちらかに偏った勉強をしていると

 

やはりセンター・私大のどちらかにしか対応できなくなる

 

どちらか対応できたとしても

 

どこかで成績が伸び悩む

 

のではないかと思います。

 

なので、地理だと

 

暗記と思考力の勉強を両立する

 

ことが大事だと思います

 

これによって

 

・センター・私大の両方の試験形式に対応できる

 

・どちらも正答率がUPする

 

ようになると思います

 

これこそ浪人界隈において、

 

「本当にできるようになった」

 

といえるのではないでしょうか

 

 

 

あと、法政大の学生ではないし、受験で受けただけなんですけど…

 

地理学を学びたいなら法政がNo.1です!

 

YouTubeのwakatt〇TVとかいうチャンネルで、武田〇の講師が法政をdisってましたが

 

地理学を専攻している側からすると、教授も実験施設もそろっているし、羨ましい限りですw

 

蹴るんじゃなかった

 

 

ということで、まだまだ序盤。いきなりガッツかず、緩ーく勉強と向き合ってみてはどうでしょうか。

 

ではでは!